オートボディー研究科は現在 車両を使用した板金 パテ の実習になります。

実習に必要のないパーツを外していきます


みなパーツを壊さないように慎重です!

リヤのガラスも外していきます。
リヤのガラスは特殊なガラス用の糊を使用しているのでそれをワイヤーを使用して外していきます。
パーツが外れたところで実際に車に凹みを作りそれを板金していきます。

板金が出来たらパテを塗り

パテを研磨していきます

パテ作業を行いながら溶接の練習


パテの作業がひと段落したところで、溶接で取り付けられているパネルを取り外していきます



パネルが外れました。
それを溶接して元に戻して行きます

溶接して繋げた箇所はパテで繋げた箇所を解らなくしています。

この作業が終わったら次は下地塗装の授業になります!!