10月から後期の日程スタートです。
白井校舎1年生は
学科
ガソリンエンジン整備法
シャシ整備法
実習
シャシ実習
が、始まりました。
今回は、
部品単体 マニュアル・トランスミッションの分解
実車 トヨタ アルテッツァの足回り分解 整備
いすゞ エルフのミッション下し、ブレーキ分解
を行っております。
↓エルフチーム

ドラムブレーキを分解、清掃 組み付け中です。

ちなみに中身はこんな感じです。↓

学生の頑張ってるアピール!?

遠藤先生チームは、アルテッツァを使用して足回りの整備

座学もしながら詳しく、分かりやすい授業です!!

学生達も真剣に作業をしております。

後期は就職活動が始まります。
基本をしっかり覚えて、応用の利く整備士になってくださいな♪