About
留学生の募集について
International Student
International Student

募集しているコース
出願資格
- 本校のオープンキャンパス、または学校見学に参加していること。
- 年齢 18 歳以上で日本または母国において 12 年間相当の学校教育を修了していること。
- 法務省に告示されている日本語教育期間で 1 年以上の日本語教育を受け出席状況が良好なもの。
または、日本において学校教育法の第一条に規する学校において 1 年以上の教育を受けたもの。 - 下記①~④のいずれかに該当していること。
①JLPT日本語能力試験N2以上に合格しているもの。
②EJU日本語留学試験の日本語200点以上の取得。
③BJTビジネス日本語能力試験400点以上の取得。
④本校で実施する日本語能力試験に合格しているもの。
(日本語能力試験の受験に際して費用はかかりません。本校職員に受験の意思を伝えてください。) - 在留資格の申請、変更申請を本人または代理人により手続きができること。
- 本校在学中の学費、生活費などの計画が確立していること。
- 日本国内に信用のおける身元保証人または、日本国内における親族、母国等連絡窓口となる人物が必要。
注意事項
学費について
- | 1年次 | 2年次 | |||
---|---|---|---|---|---|
- | 前期 | 後期 | 前期 | 後期 | |
入学金 | ¥200,000 | - | - | - | - |
授業料 | - | ¥270,000 | ¥270,000 | ¥270,000 | ¥270,000 |
実習費 | - | ¥145,000 | ¥145,000 | ¥145,000 | ¥145,000 |
施設費 | - | ¥100,000 | ¥100,000 | ¥100,000 | ¥100,000 |
納入時期 | 入学手続時 | 2月下旬 | 9月下旬 | 3月下旬 | 9月中旬 |
計 | ¥200,000 | ¥515,000 | ¥515,000 | ¥515,000 | ¥515,000 |
¥1,230,000 | ¥1,030,000 |
納付金以外にかかる経費(上記以外に掛かる経費)
- 初年度5月に掛かる経費
教科書、ユニフォーム、工具、研修旅行、学生保険などの諸経費が約250,000円かかります。 - 1年次の後期納付金時と同じ時期(9月下旬)にかかる経費
防寒着、問題集などで約10,000円かかります。 - 2年次の前期納付金時と同じ時期(3月下旬)にかかる経費
教科書、学生保険などで約5,000円かかります。 - 2年次の後期納付金時と同じ時期(9月中旬)にかかる経費
問題集、卒業準備金、国家試験対策費などで約43,000円かかります。
入学までの手順
- 来校
オープンキャンパスや学校見学に参加してください。
入学に必要な学校の説明、個人面談などをおこない、入学に対しての書類もお渡しいたします。
※オープンキャンパスや学校見学は事前に予約が必要です。
ホームページまたは0120-516-535入学広報よりお申し込みください。
※オンラインでの説明会は行っておりません。 - 日本語能力の確認
出願時にJLPTのN2以上、EJU200点以上、BJT400点以上に該当しない方は、本校で独自に行っている日本語能力の確認試験を受験していただきます。
受験料は無料です。日本語能力の確認試験を受験希望の方は、本校の担当職員までお声がけください。 - 出願
JLPTのN2以上、EJU200点以上、BJT400点以上、本校の日本語能力の確認試験合格者の方は入学願書と必要書類を用意して本人が本校白井キャンパスの事務局に提出してください。
※願書の提出時は事前にご連絡ください。(0120-516-535 入学広報) - 入学試験
受験方法は一般受験になります。試験日程にしたがって受験をお願いします。試験方法は面接試験と作文になります。
合否の発表は1週間以内に郵送にて送付させていただきます。 - 入学手続き
合格結果の到着より2週間以内に入学金のお振り込み、2月下旬までに前期納付金のお振込みをお願いします。
2回目の振り込みで「入学許可証」を発行いたします。 - 入学
2月上旬には入学前の説明会が開催されますので参加してください。入学式は4月の上旬になります。 - 出願書類
・入学願書
・受験料 20,000円(現金のみ)
・母国での最終学歴証明書または成績証明書(日本語に翻訳したもの)
※日本語学校卒業見込み者は、日本語学校入学時に使用したもので日本語学校が認めたもの(日本語学校側の相違なしの印鑑または書面が添えられたもの)
・JLPTのN2以上合格者、EJU、BJTなどの該当資格の認定証または合格証のコピー、本校で受験した日本語能力の確認試験の合格証書
・日本語学校より在学状況証明書(調査書)
・卒業見込み証明書
・日本語学校既卒者または、日本国内における最終学歴証明書または成績証明書
・パスポート、在留カード、国民健康保険証の原本(その場でコピーさせていただきます) - 日本語能力の確認試験
受験料は無料になります。また、複数回の受験も可能です。
試験内容は筆記試験(文字・語彙・文法)、面接試験(聴解)になります。
試験時間 筆記100分、面接30分、全体の60%以上で合格とする。 - 入学試験
作文45分(400文字原稿用紙1枚)
題目「将来の目標」
面接15分
