みなさま、こんにちは。
千葉 自動車整備士学校の「中央自動車大学校 鎌ケ谷キャンパス」の
高等課程担当です。
暑すぎた夏も終わり、前期末試験も無事に終了した
高等課程の生徒達は後期授業が始まっています(・∀・)
二カ月近く静かな時を過ごしていた実習場には
活気が戻ってきました♪いえーい♪
さて、それぞれの実習場をのぞいてみましょう!
まずは1年生です。
スクーターの分解作業が進んでいた1年生ですが、いよいよ最後の
『ファイナルリダクション』の分解になりました。
(ギヤの組み合わせにより減速している部分ですね)
間違えないように歯数を数える1年生(・o・)
手際よく分解し構造を確認後、ギヤの歯数を数えるまでは
絶好調だった1年生。
『ギヤ比の計算』になると
・・・(。-_-。)
ちょっとだけ苦戦しておりました。
その後、無事計算を終えて組み付け作業に進みました。
三人で協力して組立中(チームワークは大切)
お次は2年生です。
こちらは自動車のトランスミッションの構造を
学習していました。
スクーターよりも構造が難しくなりますが
真剣な眼差しでにらめっこしていました。
じーっと見つめる2年生(・∀・)
ギヤのかみ合い方やギヤ比の計算など
こちらも覚えることが沢山ですが何事にも
前向きな2年生なら大丈夫ですね!
シャフトとギヤに興味津々の2年生
最後は3年生です。
みんな何かを持って一生懸命研いでいます。
無心になにかを研いでいます。
ひたすら研いでいる3年生たち
3年生が研いでいるのは夏休み前にサフェーサ塗装をした
ヘルメットでした。
ざらつきがある塗装面を水研ぎで滑らかにしている
真っ最中でした。
一見地味な作業ですがこの作業を怠ると・・・
後悔します(>_<)
なのでみんな丁寧に作業していました。
ひたすら研ぐ・研ぐ・研ぐ!3年生
後期は各学年楽しい行事も控えております!
これからどんどん寒くなりますが
元気にがんばりましょう!